【コスパ革命】イチオシ布マスクとマスクサブスクリプションを紹介

ライフスタイル

はじめに

連日ニュースでやっていますが、感染予防を意識してして生活をしていかなければならない状況が続いています。

そこでマストアイテムの1つとして「マスク」があります。

ただ、、、

  • 使い捨てマスクを購入し続けるのは家計的に厳しい(高い!)
  • マスクが無くなるたびに買いに行くのが面倒(時間無い!)
  • そもそもマスクが品切れしている可能性も(無駄足!)
  • 『アベノマスク』が届いたけど。。。(使いにくい!)

という方も多いんじゃないでしょうか??

私もコスパを考え、良い布マスクはないか探し、マイベストアイテムを見つけたので紹介します!

また、最近、マスクのサブスクリプション(=定期便/定額制)サービスも出てきています。

マスクのサブスク誕生

こちらもコスパ抜群ですので、紹介したいと思います!

この記事を見れば、もう毎回ドラッグストアに足を運ぶ必要はありませんよ(^^♪

イチオシ!布マスク!!

adidas フェイスカバー

【公式】アディダスの洗えるマスクです。

※残念ながら、現在人気がありすぎて売り切れてしまっています。在庫配備を待ちましょう。

これ、めちゃめちゃ良いです!

まず、通気性が良く肌触りがやわらかい。

2層構造になっており、通常のマスクより呼吸がしやすい印象を受けました。伸縮性もあり顔にフィットするので、通常のマスクみたいに上下にずれません。

また、通常の洗剤で洗ってくり返し使える点がコスパ◎。

正直、afterコロナが想像出来る段階ではなく、当面の間「withコロナ」での生活が続くと思われます。使い捨てマスクを使い続けるのは、家計に大ダメージを与えます。

最後にデザイン面、文句なしです。アディダスマークもさりげなく、カッコイイ!

この前、スーパーに買い物に行ったら、若いお姉ちゃんもこれを着けていました。ってことは、オシャレってことですよね。笑

気になる点は。。。(デメリット)

写真の通り、裏のタグを切って利用するのですが、切り取り線で切ると、残ったタグがマスク内でピロピロして邪魔でした。

私は、残ったタグを含め完全に切り取って使用しています。(こうするとタグは全く気にならないです)

また、恐らく男性は感じると思うのですが、あごに触れる場所に縫い目があり、少しむず痒いです。

髭とマスクの縫い目が軽く擦れるイメージです。なので、髭のある男性は気になるかと。

これは慣れかなと思いますが、今のところ気になっています。

それ以外は快適です(^^♪

マスクのサブスクリプションが誕生!

サブスクリプションとは、料金を払うことで一定期間製品やサービスを利用できる形式のビジネスモデルのことを指します。

【感想】『2025年、人は「買い物」をしなくなる』(望月智之)を読んで』でも記載しましたが、消費行動の変化で、今後もサブスクはどんどん発展すると思われます。

モノ→コトへの変化は止まりません。

  • 布マスクを洗うのは面倒(ましてや布マスクを作るなんて、、、)
  • 布マスクの再利用は衛生面で心配。

そんな方には、こちらのサービスがおすすめです!

GALLIDO SANITARY MEMBER

マスク1枚当たりの価格が非常に安いです。

なんと1枚=22円!しかも送料無料です。

とにかくマスクにお金をかけたくない!という方は、一度ササイト覗いてみてください!

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回の記事が、皆さんのマスク購入の際の参考になれば嬉しいです(^^)/

▼▼応援クリックお願いします!▼▼

 
ひとりごとランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました