【マンガ】元高校球児が厳選!ジャンル別おすすめ野球マンガ10選!!

本/マンガ/映画/ゲーム

野球は小学生からやっており、高校時代は真っ黒になりながら、硬式野球の練習をしていました(その時、初めて「疲労骨折」というものを知り、経験したのは良い思い出です。。。笑)

こちらの記事もどうぞ!:野球のポジション適正比較!求められるスキル&性格!

実際にプレーするのも見るのも大好きな野球のマンガはかなりの数読んできたので、今回は個人的にジャンルを5つに分け、面白かったマンガを10冊紹介します!

本と同様、マンガも野球に限らず様々なジャンルを読むので、また気にるものがあれば紹介します。(最近、妻の勧めで「フルーツバスケット」を読んでいます^_^)

あと、マンガは買うと場所を取るので、私はレンタルして読むことが多いです。電子書籍も試したんですけど、個人的に紙のほうが読みやすいんですよね~(目も疲れるし、、、笑)

1冊95円のDMMコミックレンタル!

記事の最後にもリンクを貼っていますが、長編マンガを一気読みしたい場合は、レンタルサービスは便利ですので、ぜひ試してみてください!

ジャンル分けは以下の通りです。

  • 熱血部門
  • 心理部門
  • リアル部門
  • 名監督部門
  • 特殊部門

それでは、さっそくいきましょう!

熱血:MAJOR

MAJOR(メジャー) 満田拓也 【1-78巻 全巻/完結】 【中古】 【古本】 【コミックセット】

紹介する中で1番おすすめのマンガはこれ!私、甲子園の逆転とかで鳥肌が立つタイプなので、熱いマンガが好みなんです。

ストーリーとしては、父親のようなプロ野球選手になることを夢見る主人公「茂野吾郎」の野球人生が描かれています。

小学校、中学校とその時に出会った仲間たちと共に様々な困難に立ち向かっていくんですが、名言がたくさんあります。

『「できるか」「できないか」じゃねーよ。男なら「やるか」「やらねぇか」』のどっちかしかねぇえだろうが』とかは、サラリーマンの自分にも響くものがありました。

野球への熱い思いを感じたい方は「必読」です!

全78巻で完結済みです。

次に読んでほしいのは「ダイヤのA(エース)」

【中古】ダイヤのA 全巻セット 1-47巻 講談社 寺嶋裕二 完結

MAJOR好きであれば、こちらも「熱い」マンガなのでハマるはずです。

主人公「沢村栄純」がチームメイトと協力して、全国の頂点を目指す物語です。

このマンガは、ライバル校の選手達に魅力あるキャラが多いです。

野球をしている人以外も、自分と似た考えのキャラがきっと見つかると思います!

心理:おおきく振りかぶって

【限定激安クーポン】おおきく振りかぶって (1-32巻 続巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【全巻漫画】

弱気な根暗なピッチャー「三橋廉」が主人公なんですが、その主人公の強みを生かす捕手との出会いに始まり、チームプレイで強豪チームに戦いを挑んでいくという物語です。

とにかくキャラの心情の変化に関する描写が非常に細かいのが特徴的。

投手と捕手の関係に限らず、キャラ達の様々な思いが錯綜しており、チームスポーツの「野球」がテーマならではの作品になっています。

野球で注目されるのは「試合」ですが、その「試合」は様々なプロセス、周りの協力等があってはじめて出来るものであることを実感できます。

いわゆる「スポ根マンガ」に飽きた方は読む価値アリです!

次に読んでほしいのは「ONE OUTS」

賭博野球「ワンナウト(ワンアウトをとったら勝ち、打たれたら負け)」を生業とするピッチャーがプロ野球の舞台へ行くという話。

「おおきく振りかぶって」とはだいぶテイストが違いますが、心理描写が細かい点は共通しています。

お金と野球が合わさったギャンブルマンガですが、心理戦を楽しみたい方はこちらのマンガもぜひ読んでみてください!

全20巻完結済みです。

【漫画】【中古】ONE OUTS(ワンナウツ) <1~20巻完結> 甲斐谷忍 【全巻セット】

リアル:バトルスタディーズ

【限定激安クーポン】バトルスタディーズ (1-22巻 続巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【全巻漫画】

元PL学園球児の作者が描く超リアル高校野球漫画として、最近有名になっているマンガです。

私は強豪校出身ではないですが、監督が甲子園出場校出身だったこともあり、練習が非常にきつかった(今の時代では恐らく出来ない練習もあるかと笑)ので、共感する場面が多くありました。

シリアスな場面にギャグが適度に散りばめられており、物語の緩急が良く読みやすいので、体育会系のノリが苦手な方でも読めると思います。(そもそも私が体育会系のノリ苦手ですので笑)

現在も完結していないので、これからの展開が楽しみです!

次に読んでほしいのは「砂の栄冠」

【中古】砂の栄冠 <全25巻セット> / 三田紀房(コミックセット)

「お金」を切り口として高校野球を描いています。

OB会や観客の影響力など、観点が独特で面白いです。(絵も独特なので好みは分かれるかもしれません)

キレイごとでは済まされない高校野球の「リアル」な部分が随所に見れますので、「バトルスタディーズ」の次はこちらも読んでみてください!

名監督:ROOKIES

【中古】ROOKIES(ルーキーズ) <1~24巻完結全巻セット> 森田まさのり

熱血教師(主人公)とヤンキーたちによる野球漫画で、ドラマや映画にもなったので、知っている人も多いんじゃないでしょうか?

夢を持つことの大事さを教えてくれる、王道すぎるくらいの展開ですが、分かっていても感動します。

不良たちと真正面からぶつかる先生は今の時代少ないですよね。(これは今の先生たちの問題ではないと思います。)

監督である主人公が教える野球を通して「教育とは何か?」を認識させられる作品です。名作!

全14巻で完結済みです。

次に読んでほしいのは「ラストイニング」

☆【漫画全巻セット】ラストイニング <1~44巻> 中原裕 ラストイニング全巻 【中古】

監督の戦略で選手の個性が活きてくることが分かるマンガです。

ROOKIES同様、監督が主人公ですが、教え方は全く違います。

この作品は感情に訴えるのではなく、統計やデータなどロジカルな要素がたっぷりで、どちらかというと「現代風」の野球マンガです。

私はROOKIESも好きですが、こっちの方が内容が新鮮で面白いと感じました。

データ野球が好きな方はぜひ!

特殊:ドラベース

【限定激安クーポン】ドラベースドラえもん超野球外伝 (1-23巻 全巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【全巻漫画】

特殊部門はどれにするか迷いましたが、これにします!笑

ドラえもんに似た?ロボット達が草野球をしているマンガです。

1試合にランダムに決められた3つのひみつ道具を各チーム1回ずつ使える、など、子供むけながら設定が割としっかりしていて面白いです。

私も子供の頃読んだので、小学生のお子さんがいる方にはおすすめです。(野球が好きになるきっかけが「マンガ」ということもあるかもしれませんよ。)

もちろん、少年漫画らしく必殺技もあります!

次に読んでほしいのは「アストロ球団」

アストロ球団 全巻 コミック 全12巻完結セット 【中古】

なんでもありの野球マンガです。以上!笑

まとめ

というわけで、「野球マンガ」を紹介しました。

興味がある作品があればぜひ読んでみてください!

▼▼気になるマンガを全巻一気読みしたい方におすすめ!▼▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました