【子供に優しい】ホテルバリタワー大阪天王寺に宿泊!

ライフスタイル

以前弾丸旅行で行った『ホテルバリタワー大阪天王寺』に関するレビューです。

「ファミリー宿泊プラン」で泊まったのですが、子連れには嬉しい特典が満載でした。(プランの詳細は、上記リンク「じゃらん」にてご確認ください(^^)/)

非日常体験をするにはもってこいのホテルだったので、皆さんも今度の旅行先のホテルの候補にしてみて下さい!

こちらもご覧ください!:家族旅行で非日常体験を!(転地効果について)

バリタワー天王寺はこんなホテルでした

ホテルの外観、内観共に雰囲気はバリ島♪

ホテル内に楽しめる要素が多くあるので、ホテルでのんびりしたいという人(家族)にはおすすめです。

バリ島には行ったこと無いので本場の雰囲気は分かりませんが、たぶんこんな感じなんだろうな~という、バリ島風(南国風?)の装飾が至る所に見られました!

1Fにはアメニティ&マンガカフェ

これ、ぜ~んぶアメニティ!!(3つまで)

チェックインの後アメニティを選んだのですが、このアメニティの種類がびっくりするほど多いんです。中でもバスソルトの種類が豊富で、嫁が大興奮していました。

また、子供のおむつやおしり拭きもフロントで借りれます。いつも旅行に行くと子供のおむつ系がかさばるので、このサービスは大変助かります( ;∀;)

アメニティスペースの隣にはカフェコーナーがあり、コーヒー、ソフトドリンクなどがセルフサービスになっているだけでなく、小さいプチケーキも自由に食べれるようになっていました。

さらにマンガコーナー(絵本含めて1,000冊以上あるそうです)もあり、正直居心地が良すぎて、この1階のカフェスペースに相当時間いたと思います。

懐かしさのあまり、つい昔ハマった「鋼の錬金術師」を妻と子供そっちのけで読んでしましました。笑

B1にはカラオケパセラ

ハニトー!すごいボリュームです

プランに「1時間歌い放題+ソフトドリンク飲み放題」の特典がついていたので利用。

普通のカラオケ店と違って、おもちゃの貸し出しサービスがあり、ここでも子連れ家族への気遣いを感じることが出来ます。

息子は「アンパンマン」や「おばけなんてないさ」を歌ってご満悦。

楽しい時間を過ごせました~。

3Fにはスリーモンキーズカフェ

1日の〆に夜鳴きラーメンを実食!

夕食はホテル館内にあるこちらのカフェでテイクアウト。

そして、テイクアウトの料理を待っている間に、夜鳴きラーメンをいただきました。(1杯無料券がついてくるプランでしたので!)

夜鳴きラーメンとは、「屋台ラーメン屋の様子が夜に鳴く鳥になぞらえたもの」らしいです。(ホテルのフロントの人情報)

味はとんこつベースで、福岡に住んだことのある方には馴染みのある味ですね。(うまかっちゃんをイメージしてください)

美味しかったです!

子供が遊べる場所がたくさん!

とにかく、子供に対して優しいホテルなので、子供が遊べる場所がたくさんありました!

親バカなので、ついつい子供の写真を撮りすぎてしまいます(^-^;

ミニ体育館

サッカー、バスケ、野球など様々なボールもあります

予約制なので貸し切り!様々なスポーツ、運動が親子で楽しめます。

プランに「運動会」とある通り、玉入れや綱引きの綱もありました!

ジョイントマットが無いところは床が固いので、子供は転倒注意!ヘルメットの貸し出しもあったので、着けておいた方が無難です。(うちの子は見事にこけました)

キッズスペース

かなりキレイなキッズスペースです!

滑り台、ボールプールなど、子供が喜ぶものが詰まっています。

息子は大興奮で、1日目も2日目もここで遊びました。

キッズスペース内が見えるところにマッサージチェアがあり、子供の体力について行けない親にはありがたいです。(うちは夫婦交代で利用。笑)

ゲームコーナー

ワニワニパニックは家族で何回もやりました。笑

太鼓の達人、エアーホッケー、卓球などが出来ます。

小学生の子供なんかは喜ぶはず!

2歳でもワニワニパニックが出来ることに驚いたみなぞうでした。

まとめ

部屋にマッサージチェアがあるなど、まだまだ紹介しきれない情報もあります。

ここに泊まってよかったと心から思えるホテルです。

しつこいですが、子連れ家族には嬉しいサービスがたくさんあるので、ぜひ一度泊まってみて下さい(^^♪

予約はこちら→じゃらんnet

コメント

タイトルとURLをコピーしました